動物看護実習Ⅰ~外耳処置~
みなさん、こんにちは!
日に日に秋が深まり、県内でもあちこちで紅葉が見ごろのようですね☺🍁🍂
冬が近づくにつれて気温の低い日も多くなります。
季節の変わり目には、ワンちゃんやネコちゃんの体調管理にも十分気を付けましょう🐶🐱
さて、今回は1年生の看護実習の様子を見てみましょう♪
実習の内容は、【外耳処置】です。
ワンちゃんのお耳には、大きく分けて2つの種類があります。
柴犬のような【立ち耳】と、トイ・プードルのような【垂れ耳】です🐕
動物病院には、お耳の症状でワンちゃん・ネコちゃんが多く来院します。
どんな症状があるの?
□かゆがる
□汚れている
□赤くなっている
□臭いがする …など様々です!
授業では、動物病院でも日常的に行われている外耳処置を学習します!
まずは、お耳の中の状態を確認します!
専用の道具を使ってお耳の中をチェック!
奥の方まで覗いてみましょう!
汚れていないかな~?(*‘∀‘)
左右両方のお耳をしっかり確認しましょう!
大人しくしてとってもいい子ですね☺
次は、専用の洗浄液を使用してお掃除をします!
洗浄液や、乾綿、綿棒を使って綺麗になるまで処置を数回繰り返します(*^^*)
実習では、鉗子と呼ばれる器具や乾綿で作った綿棒を使用します!
ワンちゃんの大きさに合わせて綿棒を作っています!
今日はトイ・プードルのワンちゃんたちなので、小型犬のワンちゃん用に小さめに作りましょう♪
こちらは苦戦していますね(;´Д`)
上手に作れていますね(*’ω’*)
優しく声がけをしながら処置を行っています(^^)!
ワンちゃんたちは何とも言えない表情ですね(;・∀・)
もうすぐ終わるからね~!!
お耳掃除が苦手なワンちゃんも多いので、手際よく終わらせましょう!
最初は嫌がっていたワンちゃんたちも大人しくして頑張りましたね💮
最後は、先生にチェックをしてもらって完了です🐶
お耳も綺麗になりました✨
治療の際には、症状に応じてお薬をつける場合もあります。
ワンちゃんたちのお耳の状態に合わせて、適切な処置を行えるように頑張りましょう!
それではまた!(^^)/