トリマー科 キャットコース 過去の卒業生インタビュー

犬と猫どちらの
知識も学べてよかった
鈴木 百渚さん
ペットハーバー ノア 勤務/2022年度卒業生/山形県 山形北高等学校出身
現在はトリミングやペットホテル、商品販売などを担当しています。キレイになったわんちゃんや猫ちゃんを見て、飼い主様が笑顔になってくれるとすごく嬉しいです。猫ちゃんとわんちゃんの扱い方は違うので、実習でしっかりと学べたこと、病気や体の構造などの知識も今に役立っています。
学んだ知識が土台となり
接客に活かされている
西條 凜花さん
ペッツワン 仙台港店 勤務/2022年度卒業生/ 宮城県 塩釜高等学校出身
大好きな動物と触れ合えること、わんちゃん・猫ちゃんの家族との出会いの架け橋になれることがこの仕事の魅力です。ショップにはいろんな種類の子がいるので、特徴や性格、お世話の仕方などについて聞かれる機会も多く、学校で学んだ知識が土台となり、接客の仕事に活かされています。
元気になっていく
動物の姿にやりがい
大崎 紗也加さん
株式会社ウィル動物病院グループ 仙台動物医療センター 勤務/2022年度卒業生/宮城県 石巻好文館高等学校出身

アニマルケアスタッフは、保定や爪切り、耳掃除等の処置、備品の補充、洗濯などを行います。看護師や獣医師のサポートを通して、病院の業務がスムーズに回るよう率先して行動することが求められます。仕事の魅力は、大好きな動物たちの健康維持や治療に関われること。また、入院していた子たちが元気になっていく姿を見ることもやりがいです。これからも常に学ぶ気持ちで、目の前の動物たちと向き合っていきたいです。

わずかな体調の変化を見逃さず
飼い主様の環境に合った
アドバイスを心がけています。
藤江 美佳さん
株式会社宮田ペット ズーズーカンパニー 八乙女店 勤務/2015年度卒業生/秋田県雄勝高等学校出身
動物たちに愛情を持って接し、生体管理ではわずかな変化にも気付けるよう注意してお世話をしています。飼い主様から感謝された時はとても嬉しいです。