人気のうさぎについて

2020/05/19


今も昔もうさぎの人気は全くといってよいほど衰えないですね。
「小動物=うさぎ」と連想する方も少なくないのではないでしょうか。
今日はそんなうさぎについて少し書きます。
こんにちは、飼育管理科の齧歯類ことまなぶです(ت)

うさぎってどんな動物なの?

これをブログにまとめるのはとっても大変なので、ものすごく簡潔にお話しします。うさぎはうさぎです笑
何かの仲間とか、何かに似てる、などではなく草食性の被捕食動物(食物連鎖でいう食べられる側の動物)です。とってもざっくりした説明なのですが、様々な特徴を持つうさぎの身体は「食べられないように進化」したのです。(授業ではもっともっと深く学びますからね)

世界最小種の「ネザーランドドワーフラビット」

ラビットとバニーの違いって何?

みなさん、うさぎを指す英語として最初に思い浮かぶのは「ラビット」だと思うのですが、もうひとつうさぎを指す英語に「バニー」というのがあるのをご存じですか。
ここに疑問を持つ方が意外に少ないので今日は豆知識としてご紹介します。
ずばり、ラビット=おとなのうさぎ、バニー=こどものうさぎ。を指します。
簡単にすると「バニー」は「うさちゃん」って呼ぶイメージですね。
「cat」という成猫を表す言葉と子猫を指す「kitty(キティ)」があるのと似ていますね。
ちなみに、成人男性が英語圏でうさぎを見て「バニー」というとちょっと痛い感じがすると外国のお友達に教えてもらいました笑

学校のアイドル、ホーランドロップイヤーの「ぴょんせ」さん。(生後3か月頃)

うさぎの魅力

これは飼育経験がある人にはとても伝わりやすいのですが、「ひと言では言えない」のが一番の魅力です。犬や猫にも引けを取らない豊かな感情表現。見た目とは裏腹に気が強いわんぱくやおてんばな性格、人見知りでとってもシャイな子、人が大好きで遊ぶのが大好きな子。挙げればキリがないですが、うさぎの数だけ性格がある、ということを飼育をしていると感じます。

授業でうさぎの保定(安全に抑えること)方法を教えた時の写真です。

うさぎのしつけについて

良く聞かれる質問なのですが、うさぎもトレーニングを通してたくさんのことを覚えてくれます。「お手」や「お座り」、「待て」のように犬が覚える”技”とは違いますが、トイレの使い方やケージからの出かた、自分でシャトルやボイジャー(ケージ)に入ったりと様々な愛くるしい動きでわたしたちを楽しませてくれます。ただし、うさぎにトレーニングをする上で大切なのは「嫌な思い、怖い思いをさせないこと」です。焦らず急がずゆっくりとおおらかな気持ちで接してくださいね。

うさぎが最もリラックスした状態の時に見せてくれる「フルストレッチ」というポーズ

とにかく怖い思いや嫌な思いをさせないで

うさぎを撫でる時は必ずうさぎの前方から行いましょう。うさぎの視野は外敵をすぐに発見できるよう、真後ろも見えるようになっています。それでも背後から急に触られると驚いて、嫌な経験とし記憶してしまうことがります。

みなさんもうさぎの飼育をしてみてはいかがでしょうか

もし、うさぎを飼ってみたい、興味がある。けれども分からないことが多いなぁ、という方がいらっしゃいましたら遠慮なくご相談ください。
もしタイミングが合えば里親募集などの情報もあるかもしれませんので。

学校で繁殖して生まれたぴょんせんさんの子供です。
2年ほど前になりますが、学生たちが「学校でうさぎの繁殖をしたいです!」と向学心メラメラでお願いされたので授業のなかで繁殖の実践をしました。

そして今こんなに大きく成長しました!
今日はそんな魅力にあふれた小動物、うさぎについてブログりました。
また近々更新しますのでお楽しみにしていてください。

って事で本日のベストショット【リアルうさぎとかめ】

これぞ飼育管理科ならではのコラボレーション。
ちなみにお互い眼中にないのか、まったく興味を示さなかったです笑
ではでは

「あー!まっくろくろすけ!!」
と本気で思って近づいたらゴミで爆笑。

飼育管理科でしたー(ت)