飼育管理科1年生と水族館へ研修に行ってきました

2019/11/22


今回の研修先は「アクアマリンふくしま」です

みなさん、こんにちは、そして本当に、、、本当にお久しぶりです
飼育管理科の、まなぶです(ت)
Twitterを頑張りすぎてしまい、blogはすっかりとご無沙汰していましたが久しぶりに書きます

飼育管理科1年生のみなさんと「アクアマリンふくしま」へ研修に行ってきました!

バックヤードツアー

みなさん、バックヤードツアーはご存知ですか。

バックヤードツアーとは、水族館の裏側を見学することで、普段は見ることのできない施設・設備や飼育員のみなさんがどのような仕事を裏側でしているのかを学ぶことができる研修です

しっかりと見学するために、少人数のグループに分かれて専門の案内係の方から教えていただきます

ここでは水族館の水槽ろ過システムについて説明を受けています
学校にも様々な水槽がありますが、基本的なろ過サイクルは変わらないものの、その規模の大きさにはずいぶんとびっくりしていました

また、様々な機材やシステム、水族館ならではの排水、吸水システムや水族館がなぜ海の近くにあるのかなど、興味深く面白いお話も色々と聞くことができました

最後は貴重な骨格標本などに見て触れて、とても勉強になるバックヤードツアーになりました

しかし…実は当日のいわき市は暴風雨で悲惨な天気(´ཀ`)イッタイダレデスカアメヲツレテキタノハ
そんなこんなで見れない所も結構あったのです…(その代わりほぼ貸し切り状態)


もちろん、この親潮と黒潮を再現した有名な「映えスポット」も行きたい放題、止まって見放題、のお得感ある見学にはなりました笑

こちらではハタタテダイのレイアウト水槽を見ているお二人が

こちらは学校でも飼育していますが、ピラニアナッテリーの水槽ですね
しかしここまでの大きなになると圧巻!

カクレクマノミとイソギンチャクとの共生水槽。

強化プラスチック(FRP)で再現したリアルな岩の中で群泳する熱帯海水魚たち

あげればキリが無いほど学生さんたちは沢山の水槽と水生生物を見て周っていたようですが、全てを写真に収めることはできなかったのでココからはかいつまんだ写真たちを




沢山の生き物たちとその飼育環境についても学ぶ事ができた充実の研修となりました

さ、次はどこへ研修に行くのでしょうか!みなさん楽しみにしていてくださいねっ

って事で(とても久しぶりに)本日のベストショット【暴風雨の影響で濁ってます】

晴れている日の透明度たるや、それはそれはきれいな大水槽なのですが、この日は絶賛大雨大風の影響で濁りまくり(´_ゝ`)
でも楽しく学べた1日でした

ではでは

岐阜県にある世界最大級の淡水専門水族館「アクア・トトぎふ」まで遊びに行ってきましたー

ゴイゴイスーな施設だったのでスーを差し上げてきました。

飼育管理科でしたo((=゚ェ゚=))o