動物衛生看護科~小岩井農場研修~
最近、夏真っ只中なので思い切っていつもより髪を短く切ってみました
ご飯食べているときに知らない人が「大人なのにすごい髪型ですねw一緒に写真撮ってくださいww」って言われました
こんにちは、とっつぁん坊やa.k.a赤いエプロンです
タイトルにありますように、先日7月17日金曜日に、動物衛生看護科2年生と岩手県雫石にあります「小岩井農場」へ研修へ行って参りました
当日はバスをチャーターし、いざ小岩井へ
お見送りをしてくださった教頭先生、小林さん、岩淵さん(超カメラ目線)
ありがとうございました
途中のサービスエリアにて『撮る人は撮られる人』
食べちゃうよねー
サービスエリアのものってなんかすごく美味しそうにみえるもんね
思ったより遠かったのですが、なんとか小岩井農場へ到着
研修ですので「農場の歴史巡りツアー」ということで、小岩井スタッフの方がガイドとして牧場内の説明を受けながら移動します
農場の歴史、広大な敷地やここまでの成り立ちなど、ひじょうに興味深く面白いツアーでした
明治よりある歴史的な建造物は今もなお使用されており、当時の面影を残しながら園内にいくつも残っております
現在も倉庫として、また作業場として現役で活躍する趣ある建造物
う~ん、歴史ロマンを感じますね
なんたって戦前に建てられているものが残っているわけですから
ちなみに。。。小岩井農場の「小岩井」ってわたくし地名とかだと思っていましたが、この画像にあるように開園に至るまでに尽力された三名の名前を取って「小岩井」とつけられたそうです
あ、これは国の有形文化財にも登録されている「天然冷蔵庫」です
昔は電気もなく、乳製品などを保存するためにこのような工夫が凝らされていたそうです
さすがにみんなも興味津々でしょ
なんたって人工物として日本最古の天然冷蔵庫といっても過言ではないほど古いのですから
戦時中には給水塔にも使用されたサイロ
さぁ、小岩井でも有名な一本桜
なぜかこの一本だけが残ったといわれる貴重な桜の木です
時期が時期だけでにもちろん花は見れませんでしたが…
すんごい広大な草原に1本だけある桜の木
素敵でした
さて、ツアー最後は特別な方しか入ることができない非常に貴重な林道へGo
ここは来賓やお客様、視察団などが入るところらしいです
この林道、いわゆる植樹と間伐を繰り返しながら山を作っている所だそうで、小岩井農場でも厳重に管理されているそうです
↑
わたくしの生誕年に植樹された赤松です
昭和29年より毎年一定の面積に植樹をしているそうで、バスが進めば進むほど深く生い茂っているんです
これにはさすがに感動しました
2年生と同い年の木々たちはまだまだ背が低かったな笑
そんなこんなで無事に小岩井農場まきば園に!
ちょっと眠くなってきたのでここから先の様子は次回のブログに掲載します
って事で本日のベストショット【撮る人は撮られる人】
苫米地さんも夢中で研修を受けていました
これは良い写真だ(^u^)
ではでは
当日のわたくしたちの昼食です笑
顰蹙を買いそうなメニューですがこれ以外なかったんです!!
次回の小岩井農場ブログにも乞うご期待を
動物衛生看護科でした(・Ω・)ノ